モンキチョウ

モンキチョウ

数日前に我が家のミモザにモンキチョウが来てるな〜
と思ってたら
昨日、雨水が溜まったバケツにダイブしちゃったモンキチョウを見つけ、、
次男に取ってあげて〜とやってもらったら、
「!!こいつまだ生きてる!」とすぐさまレスキュー
でも、羽が一部折れちゃってて上手く飛べないみたいだから虫籠へ

最近モンキチョウよく見るんだよね〜
とミモザを見たら、今まで全く気づかなかった蛹がたくさん!!
ざっと数えただけで10匹ほどいた
急いで調べたら、モンキチョウはミモザに卵を産むらしい
アゲハより小さいから、青虫に気づかなかったみたい^^;

黒い模様が出て来てる子がいたから
さっき見に行ったら
今朝は2匹羽化してて、羽を乾かしてるとこだった

夕方から雨が降るみたいだから
それまでに元気に飛んで、雨を防げる場所を探して欲しいな

残りの子たちの羽化も楽しみ♪
オムツ

オムツ

キャラたん、トイレはほぼ完璧
‥なんだけど
たまーにおしっこがポタポタ垂れちゃう事があり
みてると、興奮すると出ちゃうような!?
出始めると、10ポタくらいしちゃって掃除が大変だから
オムツ買ってみた

現在体重1.7キロのキャラたん
sssサイズで、余裕あるけど脱げちゃう事はない

今朝もご飯の前に興奮したのか、ポタっちゃったから
しばらくオムツ着用
か、可愛い。。

でもうんぴする時オムツから出せないから
20分くらいして外してあげたら、その後無事うんぴも完了

今日フィラリアの薬もらいに病院行くから
先生に相談してみよっと
おーしょーぎょーざ

おーしょーぎょーざ

近所に買い物ついでに
餃子が食べたくなって
餃子の王将へ

今、普通の生餃子が50円引きらしく
電話口で何度も聞かれたけど
うちはにんにくゼロ派

焼き1人前と
夕飯用に生3人前

今夜は鶏ごぼうの炊き込みご飯の予定だったけど
餃子なら白米かな〜
茶道

茶道

月1の茶道教室

最近は予定が重なる事が多く
1回行かないと
2ヶ月空いちゃう
先月行けなかったから
久しぶり

次男は茶道が大好きだから
行くと言う限りは続けるつもり

先生方がおばさまばかりで
男の子だからかとても可愛がってくださる
今日も余ったお菓子までいただいて満足げ(^^)
新大久保

新大久保

ママ友に誘われて、新大久保行って来た!
ランチはヨルジャン
人気店らしく、ランチ時は並ぶらしいと言うママ友情報で
11時前に行ったら
ほぼ満席でギリ入れて
その後すぐ満席で並んでた

食べたのは
カンジャン&ヤンニョムケジャンハンサン
生のカニがトロトロで
美味しかったけど、ちょっとしょっぱかったかな

その後は韓国食材を買って
夜ご飯にキンパをテイクアウトして帰宅しました

新大久保初めてだったけど
韓国に旅行したみたいで
楽しかった〜
いきなり

いきなり

寒すぎて今朝今季初の床暖on

床暖初体験のキャラたんは
いつもはソファーで寝転んでるのに
今日は床にへばりついてた(笑)

でも今日は1時間でおしまい
断熱材を奮発したから(義父のワガママのお陰で笑)
部屋が暖まれば余熱で行ける
花火

花火

夏休みにする予定が、雨で中止になりやる機会がなかった花火
昨日次男が
「やりたい!」
と言うので、夜ご飯の後キャラたんの散歩も兼ねて家族で近所の公園へ
 
1人走り回る次男
火の番に必死な夫
帰りたくてしょうがない長男(笑)
ニヤニヤ

ニヤニヤ

長男の居場所を確認したら、寄り道してるみたいで
そればいいんだけど、夜ご飯食べるのかが知りたくて
LINEで確認
(次男まだ小学校だから我が家の夕飯は18時〜19時の間)

食べるのね、、
そして「ごめん」の一言添えられただけで
ニヤニヤしながら「はーい」と返信してる私(笑)
きっずまねーすくーる

きっずまねーすくーる

学校でもらったチラシ見てやりたい!と言うので
場所もすぐそこの区公会堂だし申し込んで行ってきた

パパと先行ってもらって
後から合流しようと思ったら
子どもが準備してる間
親はFPの勧誘されてた(笑)
まあ、そんな話聞いても仕方ないので
私は買い物して、残り30分くらいで合流したら
やっと販売体験スタート

次男はお菓子屋さんで
「スイッチ2がもらえるかも」ってぼったくり店だった🤣
あまあま

あまあま

次男の要望で、朝ごはんはホットケーキ
昨日から、チョコと生クリームをかけて食べたい!と言っていたので
昨日、お金を渡して生クリームを買うおつかい頼んでみた
生クリーム、チョコ溶かしてホイップするつもりが
「売ってなかった」とホイップされたやつ買って来ちゃったから
焼く時に乗っけて溶かして
食べる時に好きなだけホイップクリーム乗っけて
朝から甘々ご飯でした
NEW ENTRIES
モンキチョウ(10.31)
オムツ(10.30)
おーしょーぎょーざ(10.28)
茶道(10.19)
新大久保(10.18)
いきなり(10.15)
花火(10.06)
ニヤニヤ(09.30)
きっずまねーすくーる(09.28)
あまあま(09.28)
ARCHIVES
RSS
RSS