数日前に我が家のミモザにモンキチョウが来てるな〜
と思ってたら
昨日、雨水が溜まったバケツにダイブしちゃったモンキチョウを見つけ、、
次男に取ってあげて〜とやってもらったら、
「!!こいつまだ生きてる!」とすぐさまレスキュー
でも、羽が一部折れちゃってて上手く飛べないみたいだから虫籠へ
最近モンキチョウよく見るんだよね〜
とミモザを見たら、今まで全く気づかなかった蛹がたくさん!!
ざっと数えただけで10匹ほどいた
急いで調べたら、モンキチョウはミモザに卵を産むらしい
アゲハより小さいから、青虫に気づかなかったみたい^^;
黒い模様が出て来てる子がいたから
さっき見に行ったら
今朝は2匹羽化してて、羽を乾かしてるとこだった
夕方から雨が降るみたいだから
それまでに元気に飛んで、雨を防げる場所を探して欲しいな
残りの子たちの羽化も楽しみ♪