ニオイ対策 | diary
ニオイ対策

ニオイ対策

オムツ処理の際、トイレでキレイに流せたら消臭袋にいれてポイ。
ゆるゆるで綺麗に流せなかったら、ニオイとり紙を一緒に袋に入れてからポイする。

でもこの箱、主張強すぎ(OvO)
なのでセリアで買った蓋に十字の切り込みの入った入れ物にいれてみた。
ピッタリ!

消臭袋等は洗面所の棚に収納してて導線ばっちり。

リビングでオムツ交換→トイレに流す→隣の洗面所で袋に入れそこにあるオムツ専用ゴミ箱にポイ→手を洗う→フィニッシュv(^-^)v

洗面所の続きのお風呂の窓は換気の為年中開けっ放しなので、臭いも篭ることはない。
ないけど夏場はゴミ箱開けると鼻が曲がりそうになるよー(×_×)
NEW ENTRIES
AED(07.03)
お手(06.29)
実験(06.28)
同伴出勤(06.27)
カール(06.16)
飲み(06.12)
初サロン(06.09)
開港記念日(06.03)
17歳(06.02)
ドッグステップ(06.01)
ARCHIVES
RSS
RSS