山梨へ

山梨へ

山梨の片田舎に義両親が所有する土地があって
朽ちた家と野原があるので整備して別宅を建てるか?と数年前から言われてて。

うーん、と生返事しそのままにしていたら、最近その土地の購入希望者が出た、との事で売るか否かとりあえず見に行こうと急遽義両親と一緒に見に行って来ました。

義両親も十数年間ぶりに訪れたとか。

土地は建物と柚子畑と合わせて1000坪ほどあるらしい。
柚子畑は少し離れてて、場所を忘れたらしくたどり着けなかった😅

建物は、崩落寸前の倉庫と昭和の香りのする母屋。

住むにしたってかなりの投資が必要で、だったら売っちゃっても、、と義両親は考えてるらしく。
確かに、セカンドハウスともなると管理が大変なので去年購入した会員制ホテルを利用する方が便利よね〜と。

何気に都会っ子の長男(田舎がないので)は楽しそうだったけど。
次男は、普段Bさんの散歩を思う存分できないので、ずーっと散歩しててBさんバテバテ。
夏場、陽の高い時間に外出る事はないので暑さで自ら小さな池に入り涼んでたし。笑

その後は所有している会員権のホテルに1泊して、この後帰宅予定。
うーん、やっぱりホテルの方がラクよね〜。
避暑地の別荘ならある程度管理を頼めるけど、普通の片田舎で管理会社なんてないしレストランやコンビニも近くにないし。
主婦にとっては家を離れたら家事から解放されてとことんラクしたいのよね。
NEW ENTRIES
モンキチョウ(10.31)
オムツ(10.30)
おーしょーぎょーざ(10.28)
茶道(10.19)
新大久保(10.18)
いきなり(10.15)
花火(10.06)
ニヤニヤ(09.30)
きっずまねーすくーる(09.28)
あまあま(09.28)
ARCHIVES
RSS
RSS